Expansion Limit on Number of Users of Yomiuri Newspaper Database (Feb. 3th-10th)
On 2010-02-02
(6437 reads)
□■ヨミダス歴史館 を使ってみよう!!■□
ヨミダス歴史館 という新聞データベースを知っていますか?
ヨミダス歴史館 とは、読売新聞のオンライン記事データベースです。
・明治7(1874)年の創刊から昭和64(1989)年までの読売新聞紙面イメージ
・昭和61(1986)年からの読売新聞記事テキスト
・1989年9月からのTHE DAILY YOMIURI(英字新聞)
・よみうり人物データベース
・・・の利用ができます。
普段は同時接続数が1ですが、下記の期間、同時接続数が100になります。
「アクセスしてみたけれど、誰かが使っていて、なかなか接続できなかった...」という経験をお持ちでも、
この期間はいつもよりたくさんの方がお使いいただけます。
この機会にぜひ一度お使いください。
就職活動やレポート作成、論文執筆で、特定のキーワードに関する記事・人物情報・歴史写真の検索に役立ちます。
また、読売新聞のような新聞原紙は、多くの場合、図書館で1年程度しか保存していません。
数年前の新聞を利用するには、新聞データベースが便利です。
実施期間:2月3日 (水) - 2月10日 (水)
ログインに必要なもの:ECS-ID (a00*****) とパスワード
利用可能な場所:学内の端末 (図書館 / メディアセンター / サテライト演習室 / OSL / 研究室等のPC)
お申込み:不要
お問合せ:附属図書館参考調査掛
TEL: 075-753-2636 / FAX: 075-753-2650
●さっそくヨミダス歴史館 へログイン↓↓
京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
- https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_jy
また、これに合わせて2月10日(水)に新聞データベース 講習会を開催します。詳細は↓↓
◆新聞データベース 講習会お申し込み・お問い合わせ◆
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/liaise/index.php?form_id=33
【附属図書館参考調査掛】
- [Database] Trial use of database "Sociology Source Ultimate" (Until Mar. 31, 2025) (2025-01-06)
- [Library Network] Notification of National Open Access Policy and Research Data Support Services (2024-12-11)
- [Library Network] New library map has been released (2024-12-02)
- [Library Network] Conditions of Use and Licensing Restrictions for E-Resources (2024-12-02)
- [E-books] How to use EBSCO eBooks from off-campus (2024-11-26)
- Warning: Beware of impersonation by malicious publishing organizations (2024-11-25)
- [Maintenance] Kyoto University Rare Materials Digital Archive (Nov. 25) (2024-11-25)
- [Library Network] Symposium 2024 "Toward Sustainable Research Data Lifecycle" (2024-11-14)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: Kitaro Nishida's donated books in memory of his deceased son have been newly released (2024-11-13)
- Maintenance: JapanKnowledge (Nov. 30, 2024) (2024-11-12)