Archive  | RSS |

[Yoshida-South Library] Get into SHIKI! Hyakumanben Haiku Gathering on Oct. 23

 On 2014-09-26 (3997 reads)

 子規になりきる!百万遍句会 

Get into SHIKI ! Hyakumanben Haiku Gathering



ポスターを表示する


吉田南総合図書館のグレート・ブックスコーナーから自分にとってのこの1冊を選んで紹介する会
「グレート・ブックスと私」が開催されます。

第1回に登場するのは俳句、正岡子規。
子規の句を用いて論じ合う「借り物句会」も行われます。
俳句を詠んだことのない方でも参加できる句会です。
どなたさまもどうぞお立ち寄りください。


● 開催日時:

  2014年10月23日(木)  17:30 - 19:30


● 場所:
  環on (吉田南構内人間・環境学研究科棟1F)

※ 環onまでのアクセスはこちらをご覧ください


● 講師:

  佐藤文香(俳人)

  佐々木幸喜(京都大学アジア研究教育ユニット[国際交流センター]特定助教)


● 書名:

  正岡子規『正岡子規』(筑摩書房 ちくま日本文学 040)


◯ プログラム

  • 17:20    受付開始
  • 17:30    子規の出自、及び彼が近現代の俳壇に与えた影響について概説
  • 18:00    子規の俳句を題材とした句会
  • 19:15    質疑・応答
  • 19:30    終了

◯ 講師プロフィール

佐藤文香(さとうあやか/俳人)

1985年兵庫県生まれ。
2006年、第2回芝不器男俳句新人賞対馬康子奨励賞受賞。
09年、第1句集『海藻標本』により宗左近俳句大賞受賞(ふらんす堂)。
共著に『セレクション俳人プラス新撰21』(邑書林)。
NHKラジオ第1「つぶや句575」レギュラー。
アキヤマ香「ぼくらの17-ON!」1 2(双葉社/「JOUR」連載中)の俳句協力。
雑誌「ダ・ヴィンチ」(メディアファクトリー)の「七人のブックウォッチャー」にて書評を担当。




佐々木幸喜(ささきゆうき/アジア研究教育ユニット[国際交流センター]特定助教)

1986年愛媛県生まれ。
京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程研究指導認定退学。
専門は近現代日本文学、日本語日本文化教育。特に、安部公房文学の成立過程について研究している。


「講師からひとこと」

俳人として活躍する佐藤先生を講師に招き、句会を行います。
「句会」というと、通常は自作の句を持ち寄って(場合によっては、その場で即座に詠んだりして)行うものですが、ご安心を。
今回は、子規の句を用いて論じ合う「借り物句会」に挑戦です。
既に詠まれた俳句を読み、批評しながら、十七音に込められた日本語の可能性を一緒に探ってみませんか?
当日は、総人の前身である第三高等学校の図書館(まさに、ここ!)の蔵書にも触れたいと思っています。
日本人学生はもちろん、留学生の参加も大歓迎です。皆さんの来場をお待ちしています。


● 申込方法(メール予約優先:定員30名):

  件名を「百万遍句会」とし、氏名、ご所属を明記のうえ、以下の申込先(吉田南総合図書館)までメールでお知らせください。

  定員に達しない場合は当日も参加可能です。


▼ 申込先:

吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい。


 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 »» 吉田南総合図書館のグレート・ブックスのご紹介、関連企画についてはこちらをご覧ください««

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○



[吉田南総合図書館]

→ <10月23日(木)> グレート・ブックスと私「子規になりきる!百万遍句会」開催のご案内




Print