【Yoshida-South Library】Great Books Reading Club on Jun. 27th
吉田南総合図書館のグレート・ブックスコーナーを題材にした読書会
「真理の運用―人間の可塑性をどう捉えるか―」が開催されます。
1、2回生大歓迎の入門読書会です。どなたでもご自由にご参加ください。
【日時】
2016年6月27日(月)18:15 - 19:45
【場所】
環on (吉田南構内 人間・環境学研究科棟1F)
※環onまでのアクセスはこちらをご覧ください
【書名】
『自由論 』 ミル著 ; 斉藤悦則訳 (光文社古典新訳文庫 ; [KBミ1-2])
光文社 , 2012 (1Fグレートブックス 133.4||J||5)
【コーディネーター】
豊川祥隆 (京都大学大学院人間・環境学研究科 博士(人間・環境学)、京都看護大学非常勤講師)
【コーディネーターからひとこと】
古来より、哲学は、「何が真理であるか」、「何が他の学問の基礎となるか」ということを
主要な問題としてきました。しかし一方で、「われわれ人間は、哲学や真理とどのように
付き合うべきか」ということも、暗黙にではあれ、哲学上の根深い問題として存在しています。
この問題は、人間や社会の実際のあり方と密接に関係しており、一人ひとりが好きなように
真理を追究すればよいという単純な答えを許さないものです。
この読書会では、J.S.ミルの『自由論』を取り上げ、有名な「危害原理」とともに、
それを導く根拠となったミルの人間観や社会観をふまえつつ、人間と哲学、
真理の関係について、考えてみたいと思います。
【申込み】
メール予約優先、当日参加も歓迎
件名を「自由論読書会」とし、お名前、ご所属を明記してください。いただいた情報は
コーディネーターにお知らせします。どうぞご了承ください。また、今後の読書会のご案内を
図書館から送らせていただくことがございますが、それ以外の目的には使用しません。
【問合せ先】
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6524、6525
MAIL:eturan61(_at_)mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※(_at_)は@に置き換えてください。
»» 吉田南総合図書館のグレート・ブックスのご紹介、関連企画についてはこちら««
[吉田南総合図書館]
→ <6月27日(月)>グレート・ブックス読書会「真理の運用」開催のご案内
- 【Yoshida-South Library】Guidance session on how to write reports(4/21) /Guidance session on how to write citation(4/24) (2025-04-10)
- (日本語) 【吉田南総合図書館】吉田南総合図書館ウォークラリーを開催します※学内者対象[4月7日(月)~4月25日(金)] (2025-04-07)
- 【Yoshida-South Library】Library Commons (East and West) is OPEN today! (2025-02-20)
- (日本語) 【吉田南総合図書館:オンライン講習会】「総復習!レポート・論文執筆 これだけ押さえる」開催のお知らせ(1/22,23) (2025-01-07)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: Kitaro Nishida's donated books in memory of his deceased son have been newly released (2024-11-13)
- 【Yoshida-South Library】IC Tag Attachment Work in the 2nd Floor and South Building Stacks(2024.11-2025.2) (2024-11-13)
- [E-books] Unlimited simultaneous access to popular books from Kodansya (2024-10-11)
- [Database] "Ethnographic Sound Archives Online " trial (-10/31) (2024-10-02)
- 【Yoshida-South Library】Hyakumanben Haiku Gathering:Part 2 "Dai-San koto Chugakko"and Kyoshi Takahama(October 7th, 2024) (2024-09-11)
- 【Yoshida-South Library】LIBRARY CLOSED(August 31st) (2024-08-29)