【Yoshida-South Library】Thesis writing support campaign 2016(7/1-8/5)
On 2016-06-21
(3190 reads)
吉田南総合図書館では、7月1日(金)から8月5日(金)まで、卒論・修論執筆応援キャンペーンを開催します。
卒論・修論に取り組んでいる皆さんを、以下の内容で応援します。
<展示>卒論・修論書き方本
論文の書き方に関する図書を読んでみませんか?関連図書を入館ゲート入ってすぐのコーナーで展示します(貸出も可能です)。
おすすめのブックリストも配布しますので参考にしてください。
<参考>先輩の書いた論文&体験談
先輩たちがどんな卒業論文や修士論文を書いているのか見てみませんか?論文執筆の際のアドバイス、使った文献ツール、体験談をまとめたペーパーもあります。
<相談>先行研究の探し方・集め方
図書館の調査・相談カウンターはあなたの味方です。文献の探し方・集め方、時間内ならいつでもカウンターにてご対応します(受付:平日9時から17時)。
お気軽にご相談ください。
▼ 問い合わせ先:
吉田南総合図書館(逍遥館)
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい.
TEL:075-753-6525,6524
MAIL: eturan61__at__ mail.adm.kyoto-u.ac.jp
※ __at__ は @ に置き換えて下さい.
[吉田南総合図書館]
- 【Yoshida-South Library】Guidance session on how to write reports(4/21) /Guidance session on how to write citation(4/24) (2025-04-10)
- (日本語) 【吉田南総合図書館】吉田南総合図書館ウォークラリーを開催します※学内者対象[4月7日(月)~4月25日(金)] (2025-04-07)
- 【Yoshida-South Library】Library Commons (East and West) is OPEN today! (2025-02-20)
- (日本語) 【吉田南総合図書館:オンライン講習会】「総復習!レポート・論文執筆 これだけ押さえる」開催のお知らせ(1/22,23) (2025-01-07)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: Kitaro Nishida's donated books in memory of his deceased son have been newly released (2024-11-13)
- 【Yoshida-South Library】IC Tag Attachment Work in the 2nd Floor and South Building Stacks(2024.11-2025.2) (2024-11-13)
- [E-books] Unlimited simultaneous access to popular books from Kodansya (2024-10-11)
- [Database] "Ethnographic Sound Archives Online " trial (-10/31) (2024-10-02)
- 【Yoshida-South Library】Hyakumanben Haiku Gathering:Part 2 "Dai-San koto Chugakko"and Kyoshi Takahama(October 7th, 2024) (2024-09-11)
- 【Yoshida-South Library】LIBRARY CLOSED(August 31st) (2024-08-29)