図書館機構報「静脩」Vol.48 No.2発行のお知らせ

 On 2011-12-26 (3300 reads)
 京都大学図書館機構報「静脩」Vol.48 No.2を発行しました。  各図書館・室内に置いてありますので、ご自由にお持ちください。  WEB上でもご覧いただけます。   *** Vol.48 no.2 ***   ・レポート・論文作成に役立つ図書館の使いかた   ・一冊の本 (『平静の心?オスラー博士講演集』)   ・大型コレクション 『The Straits Times』の一世紀半   ・KURENAIコンテンツ紹介(1889年8月豪雨による十津川災害の再検討 : とくに大規模崩壊の地質構造規制について)   ・図書館・室紹介(原子炉実験所図書室)   ・京都大学図書館統計2010   ・図書館・室からのお知らせ   京都大学学術情報リポジトリKURENAI      hdl.handle.net/2433/152067    
 

医中誌web (ver.5) バージョンアップ と不具合

 On 2011-12-22 (4134 reads)
本日、医中誌web (ver.5) がバージョンアップ(第二段階リリース)されました。 <第二段階のリリース内容> ・フォントの文字色を濃くするなど、より見やすい画面への改訂 ・あいまい検索と入力補完 ・検索結果を絞り込み条件で出し分けるフィルター設定機能 ・管理者機能の拡張 など 詳細は下記をご覧ください。 http://www.jamas.or.jp/news/ver.html ただ、現在、一部の文献にて表題が表示されない場合がある、などの不具合が確認されており、医中誌刊行会にて調査中とのことです。 ■ 医中誌web https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/dbj/JA.html ■ 不具合についての詳細はこちら http://www.jamas.or.jp/news/ver/v5_error.html [ 附属図書館電子情報掛]
 

京都大学附属図書館研究開発室教員を公募します

 On 2011-12-19 (5050 reads)
京都大学附属図書館研究開発室教員を公募します。 詳しい公募要項はこちらをご覧ください。
 

【RefWorks】Trouble with IE9

 On 2011-12-19 (3377 reads)

When using RefWorks with Internet Explorer 9, trouble has been confirmed.

When you add a new reference, you can''t type the characters on these box; Title, Abstract, Notes, Personal Notes, etc.

Please use another web browsers, or make the Internet Explorer downgrade.

Sorry for inconvenience.


■ RefWorks https://www.refworks.com/refworks
RefWorks -- an online research management, writing and collaboration tool -- is designed to help researchers easily gather, manage, store and share all types of information, as well as generate citations and bibliographies.

[附属図書館電子情報掛]

 

Maintenance: 朝日新聞記事DB「聞蔵」シリーズ (12/21 19:00-21:00)

 On 2011-12-16 (2675 reads)
メンテナンスのため下記の時間、朝日新聞記事等データベース「聞蔵」シリーズの全機能がご利用できません。 【休止日時】 2011年12月21日(水)19:00 - 21:00 【附属図書館電子情報掛】
 

[Important]SciFinder (Client version) will terminate at the early morning of 12/31

 On 2011-12-16 (5153 reads)
SciFinder Scholar 2007 (Client version) will terminate at the end of this year. Please use SciFinder (Web version). ☆Update Information☆ SciFinder Scholar 2007 (Client version) will terminate at the early morning of Dec 31. 2011.12.16 ■ You have to do user registration ■ Change of Max users [present] web 3 : client 7 => [2011.12.12-] web 7 : client 3 => [2012.1.1-] web only □ More Information---> http://www.cas.org/products/scifindr/index.html
 

Maintenance: Wiley Online Library (12/17 19:00-21:00)

 On 2011-12-15 (3275 reads)
システムメンテナンスのため下記の時間、Wiley Online Library (電子ジャーナル・電子ブック) がご利用になれません。 ご了承ください。 【休止日時】2011年12月17日(土)19:00 - 21:00 Due to essential site maintenance, the online service for Wiley Online Library will be unavailable during the indicated date and time. 【附属図書館電子情報掛】
 

【復旧済み】KULINE, MyKULINEに表示される警告について

 On 2011-12-12 (3760 reads)
12月12日15:30 に解消しました。ご迷惑おかけしました。 (お詫び) 現在、KULINE、携帯KULINEおよびMyKULINEにアクセスすると、セキュリティ証明書に問題(証明書エラー、信頼できない、安全性を確認できない等)がある旨の警告メッセージが表示されます。 原因は、証明書の有効期限切れにあり、更新作業中です。作業遅延により、大変ご迷惑おかけします。 本来、このような警告の出るサイトは信用性に乏しく、閲覧しない事が望ましいのですが、早急に対応しますので、しばらくアクセス時には正しいURLであるかに留意して、お使いください。 正しいURL ・KULINE:https://op.kulib.kyoto-u.ac.jp/ ・携帯KULINE:https://mo.kulib.kyoto-u.ac.jp/ ・MyKULINE:https://my.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 対応目途は12月14日(水)です。ご迷惑おかけしますが、ご了承ください。
 

Solved→【Trouble】Open J Gate is not available

 On 2011-12-08 (3096 reads)
現在復旧しております。 Trouble had been solved(2011.12.8) -- 2011.8.31. News -- フリーのジャーナルサイト Open J-Gate が、現在メンテナンス中のため利用できません。 復旧は未定です。 Due to maintenance, Open J-Gate site is not available. ------------------------ [附属図書館]
 

[Lecture]EBSCOhost Online Training (Dec. 15,16,19,20)

 On 2011-12-08 (2298 reads)
□■EBSCOhostオンライン講習会■□ エブスコが提供製品の使い方を説明するオンライン講習会です。どうぞご参加ください。  A) EBSCOhostの概要 (60分)    12月 15日 (木) 10:00   [内容]EBSCOhostの概要についてご紹介いたします。    EBSCOhostはデータベースではない!? / さまざまな認証方法 / 基本検索と詳細検索  B) EBSCOhostでの検索方法 (60分)    12月 19日 (月) 10:00   [内容]EBSCOhostのデータベースにおける検索の方法についてご紹介します。    検索可能フィールドやブール演算子を利用した検索方法をご説明します。  C) My EBSCOhostについて (60分)    12月 20日 (火) 13:00   [内容]EBSCOhostにおけるMy EBSCOhost機能についてご紹介します。    My EBSCOhostにサインインすることにより検索結果を永続的に残すことのできるフォルダ機能をはじめとして    検索アラート、検索履歴などの各種の便利な機能が利用可能になります。  D) EBSCO統合検索について (50分)    12月 16日 (金) 10:00   [内容]EBSCOの統合検索 EBSCOhost Integrated Search (EHIS) についての概要をご紹介します。    統合検索とは? 統合検索とディスカバリーサービスの違いは? などの説明を含めて    EHISの使い方を実際にご覧いただきながらお話しします。   ★★講習会に参加するには、下記URLから登録が必要です★★     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost   「今後開催されるオンラインチュートリアル(オンライン講習会) に登録する」の下に    リストされている中からご希望のセッション名をクリックしてください。    以降の登録手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_registration.pdf    オンライン講習会はCisco社WebExサービスを通じて行われます。    ご利用のパソコンからWebブラウザでアクセスしてご利用できます。    パソコンの音声入出力機能、あるいは電話(料金無料の番号が利用可能です)を通してセッションに参加できます。    (記録済みセッションの閲覧はパソコンの音声出力機能のみ利用可能です)    パソコンの音声入出力機能ご利用の場合はネットワークの帯域あるいはパソコンのパフォーマンスによって音声がうまく聞こえない場合があります。    その場合は電話でのご利用をおすすめします (途中で電話に切り替えることも可能です)。    ご参加の手順は以下のURLのPDFファイルをご参照ください。     http://www.ebsco.co.jp/training/WebEx_attending.pdf    オンライン講習会情報をRSSで配信しています。    ご利用のRSSリーダーにhttp://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/rss2をご登録ください。     過去のオンライン講習会のご案内    オンライン講習会の情報はWebでいつでもご覧いただけます。     http://www.ebsco.co.jp/cgi-bin/go_webex?type=ehost    ※本講習会に関するお問い合わせは、下記までお願い致します     エブスコ・ジャパン     Tel:03-5327-5003     E-mail:tanuma@ebsco.co.jp     http://www.ebsco.co.jp/     EBSCO Publishing サポートセンター     http://www.ebsco.co.jp/support.html  ●EBSCOhost とは?   EBSCO Information Services (EBSCO Publishing) が提供する外国雑誌論文オンラインデータベースです。     京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-   - https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_e [附属図書館参考調査掛]