【図書館機構】大型連休期間中のオンラインサービス等問い合わせ対応について(5/3-5/7)

 投稿日時:2023-05-02 (1398 ヒット)

図書館の提供するオンラインサービスや電子ジャーナル等は、メンテナンス中のものを除き、大型連休期間中もご利用いただけます。
ただし、この間の問い合わせにつきましては、通常期よりも回答に時間がかかる場合がございますので、ご不便をおかけしますがあらかじめご了承ください。

■ 大型連休期間
2023年5月3日(水)~2023年5月7日(日

問い合わせフォーム一覧はこちら

参考:
■電子ジャーナル・データベースのご利用には、認証システムの設定が必要です。
 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13505
■「このWebサイトは利用設定外です」と表示された場合は、下記URLをご確認下さい
 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/uploads/EJDB_not_support_QA.pdf
■電子ジャーナル/データベース新認証システムFAQ(要ECS-ID/SPS-ID)
 https://ninsho-log4.kulib.kyoto-u.ac.jp/ezproxy/new_authentication_faq_ja.pdf
■「電子ジャーナル・データベース認証システムが変わりました」と表示された場合は、旧認証システムである、
 専用プラグインシステムを削除して、キャッシュのクリアを行ってください。
■キャッシュをクリアすると不具合が解消することがあります。
 https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/faq/general/general/post_159.html
■電子リソースのトラブルシューティング 
 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13514

[附属図書館電子リソースチーム]

 

【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意

 投稿日時:2023-04-25 (1892 ヒット)

 電子ジャーナルやデータベースなどの電子リソースの利用については、供給元である出版社が使用許諾条件を定めています。どの出版社においてもおおむね以下の事項は禁止されています。

  • 個人利用の範囲を超えた大量のダウンロード
    • プログラム等を利用した自動操作による過剰アクセスや一括ダウンロード
    • 電子ジャーナルの特定の巻号や、電子ブックのタイトルをまとめてダウンロード
  • 個人利用以外の利用
  • 複製や再配布

 一部の出版社は、本文に限らず、目次やアブストラクトも含め、すべてのページに過剰な頻度でアクセスし、サーバに負荷をかける行為を禁止しています。

 過剰なアクセスや大量ダウンロードなどが検知されると、大学全体からの電子ジャーナルのアクセスを遮断される等のペナルティが科せられることもありますので、ご注意ください。

 最近、Webブラウザの「リンク先読み(Preload)」機能、文献管理ツールのプラグインや電子ジャーナルウェブサイトに搭載されている「参考文献ダウンロード機能」により、意図せず大量ダウンロード/大量アクセスを起こしてしまうケースが発生しています。

 いずれの機能も、ページを閲覧中に、バックグラウンドでページ内のリンクへのアクセスが繰り返されます。そのため、本人は普通に電子ジャーナルを利用していたつもりでも、気が付かないうちに大量ダウンロード/大量アクセスになってしまうことがあります。電子ジャーナル・データベース認証システムの不具合を誘発するおそれもあるので、これらの機能の使用は止めてください。

 また1~数分程度の短時間に複数の本文やPDFファイルを開く行為を、出版社が大量ダウンロード/大量アクセスであると検知する事例も発生しています。文献は必要なものを選びご利用ください。

 電子リソースを利用する場合は、ブラウザ設定をご確認いただくとともに、 参考文献等の一括収集機能を使用しないよう、ご注意ください。

【ポスター・チラシ】

【関連ページ】

[図書館機構]

[2023/04/25投稿]

 

【図書館機構】KULINEスマートフォンアプリおよびケータイKULINEの提供停止のお知らせ

 投稿日時:2023-04-18 (2279 ヒット)

2023年8月に予定しております図書館システムの全面更新に伴い、
KULINEスマートフォンアプリ"Ufinity"の京都大学での提供および、
京都大学ケータイKULINEの提供を、8月をめどに停止いたします。

停止するサービス

停止までのスケジュール

詳細なスケジュールにつきましては、決定次第お知らせいたします。

これからのサービス

システムの全面更新により、KULINEがレスポンシブデザイン対応となり、
スマートフォンでも見やすい画面構成になる予定です。
これまでスマートフォンアプリおよびケータイKULINEをご愛用いただきありがとうございました。
今後ともKULINEをご利用くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

[京都大学図書館機構]

 

【学内向け・重要】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わりました(2023年4月-)

 投稿日時:2023-04-04 (5829 ヒット)

2023年4月から電子ジャーナル・データベースの認証方法が変わりました。

電子ジャーナル・データベースの利用にあたっては、初回同意と新認証システムの利用が必要です。
新認証システムを利用すれば、学内だけでなく自宅等の学外環境からでもご利用いただけます。
初回同意されず、新認証システムを利用されない場合、大部分の電子ジャーナル・データベースが利用できませんのでご注意ください。

■設定・使用方法マニュアル(ブラウザ別)(要ECS-ID/SPS-ID)■

 登録・利用方法(動作確認済ブラウザ)の詳細は以下をご参照ください。
 JavaScriptを許可しているほとんどのブラウザで互換性があります。なお、動作確認済である以下のOS/ブラウザを推奨します。

 ・Google Chrome, Microsoft Edge, Mozilla Firefox (Windows)
 ・Safari (Mac)
  ※Google Chrome (Mac)、Firefox(Mac) の場合は、Windows版のマニュアルを参考に、ご設定・ご利用ください。
 ・Safari (iPad), Safari (iPhone)
 ・Google Chrome (Android)

 《新認証システムの設定・使用方法についての紹介動画》
  サイバーラーニングスペース>図書館機構講習会>電子リソース・ブックマークレットの紹介
  「京大で電子リソースを使うには」 (要ECS-ID/SPS-ID)
  https://cls.iimc.kyoto-u.ac.jp/x/mdKfdb

 認証システムFAQ(要ECS-ID/SPS-ID):
 https://ninsho-log4.kulib.kyoto-u.ac.jp/ezproxy/new_authentication_faq_ja.pdf

   

参考:
【学内向け・重要】(設定マニュアル公開)電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2022/11/30)
[予告]【重要なお知らせ】電子ジャーナル・データベース認証システムが変わります (2022/10/03)

【お問い合わせ先】
図書館機構 認証システム担当/附属図書館電子リソースチーム
https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/form/14106

投稿:2023/4/4

 

【図書館機構】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ:谷村文庫『大般若波羅蜜多経』など、附属図書館所蔵資料41タイトルを公開しました

 投稿日時:2023-03-31 (1998 ヒット)

附属図書館が所蔵する谷村文庫より『大般若波羅蜜多経』など38タイトルと、『正倉院東大寺宝図』など正倉院宝物図3タイトルの、合計41タイトルを新たにデジタル化・公開しました。

2023年3月31日現在、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの公開件数は、24,098タイトル、2,008,201画像となり、200万画像を超えました。
京都大学図書館機構では、今後も本学が所蔵する貴重な資料をデジタル化・オープンアクセス化し、世界へ発信していきます。

 

谷村文庫『大般若波羅蜜多経 巻第199』
大般若波羅蜜多経 巻第199

 

東大寺正倉院宝図
すべて『正倉院東大寺宝図』より

 

レコードID タイトル コレクション
RB00009335 大般若波羅蜜多経 巻第38 谷村文庫
RB00009337 大般若波羅蜜多経 巻第182 谷村文庫
RB00009338 大般若波羅蜜多経 巻第235 谷村文庫
RB00009347 大般若波羅蜜多経 巻第123 谷村文庫
RB00009348 大般若波羅蜜多経 巻第129 谷村文庫
RB00009353 大般若波羅蜜多経 巻第199 谷村文庫
RB00009355 大般若波羅蜜多経 巻第90 谷村文庫
RB00009356 大般若波羅蜜多経 巻第451 谷村文庫
RB00009358 大般若波羅蜜多経 巻第411 谷村文庫
RB00009362 大般若波羅蜜多経 巻第84 谷村文庫
RB00009413 因明正理門論本 谷村文庫
RB00009415 三論玄義 谷村文庫
RB00009479 禅苑蒙求 3巻 谷村文庫
RB00009498 天目中峯和尚広録 巻第20 谷村文庫
RB00009529 無文印 20巻 谷村文庫
RB00009533 無門関抄 2巻 谷村文庫
RB00009536 (鎮州)臨済慧照禅師語録 谷村文庫
RB00009537 (鎮州)臨済恵照禅師語録 谷村文庫
RB00009580 清珠集 谷村文庫
RB00009583 釈浄土群疑論 7巻 谷村文庫
RB00009638 大徳国学校論略 谷村文庫
RB00009766 五経集註 谷村文庫
RB00009768 (欽定)四経 谷村文庫
RB00009769 七経孟子考文並補遺 200巻 谷村文庫
RB00009770 易学啓蒙通釈 2巻 谷村文庫
RB00009772 (伊川)易伝 4巻 谷村文庫
RB00009776 (官板)周易本義通釈 12巻 谷村文庫
RB00009777 (官板)周易本義附録纂註 15巻 谷村文庫
RB00009779 大易緝説 谷村文庫
RB00011448 朝鮮史略 6巻 谷村文庫
RB00011449 懲毖録 4巻 谷村文庫
RB00011450 懲毖録 4巻 谷村文庫
RB00011453 東史撮要 谷村文庫
RB00009784 詩集伝通釈 20巻 谷村文庫
RB00009786 詩集伝名物鈔 8巻 谷村文庫
RB00009787 詩経類考 巻第26(上下) 谷村文庫
RB00009789 詩序 谷村文庫
RB00009790 書経集註 6巻 谷村文庫
RB00013570 正倉院東大寺宝図 一般貴重書(和)
RB00033838 正倉院御寶物之圖 普通書
RB00033839 正倉院寶物圖 普通書