【基礎物理学研究所図書室】【電子書籍】洋書約1300点試読 [Springer(Physics and Astronomy) Access and Select] 契約更新 (2025/1/1~2025/12/31)
基礎物理学研究所では、2022年9月からSpringer提供 Physics and Astronomyの電子書籍試読サービスを実施しています。
この度、2025年12月末まで契約を更新しましたので、引き続きご利用ください。
試読期間中は、最新年から遡って4年分の、物理学および天文学に関する学術書の電子書籍約1300点が試読可能です。
試読期間終了後、一定数のタイトルを基礎物理学研究所にて購入します。
試読期間・試読対象
・2022/9/14-2023/8/31 2019年から2022年の刊行分(試読終了)
・2023/9/1-2023/12/31 2020年から2023年の刊行分(試読終了)
・2024/1/1-2024/12/31 2021年から2024年の刊行分(試読終了)
・2025/1/1-2025/12/31 2022年から2025年の刊行分 現行
試読対象タイトルリスト
タイトルリスト OAを除く(更新日:2025/4/17)
クリックすると更新日時点の一覧がExcelファイルでダウンロードできます。
新刊は随時追加されます。最新の情報は下記アクセス先にてご確認ください。
アクセス先
Search research articles and books | Springer Nature Link
ご利用は京都大学の所属者に限ります。
電子ジャーナル・データベース認証システムの設定を行ってご利用ください。
問い合わせ先:
担当: 基礎物理学研究所図書室
yitplib[at]yukawa.kyoto-u.ac.jp ※[at]を@に変更してください。
アーベル賞を受賞された柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授の関連論文等のリンク集を公開しました
![]() |
Masaki Kashiwara - Abel Prize Laureate 2025 Copyright holder: Peter Badge/Typos1/The Abel Prize |
2025年3月26日 代数解析と表現論へ多大な貢献をされた柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授に、アーベル賞の受賞が決定されました。
- 柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授がアーベル賞を受賞しました(京都大学ニュース記事)
- 柏原正樹 数理解析研究所特任教授、高等研究院特定教授がアーベル賞受賞記者会見を行いました(京都大学ニュース記事)
- 2025: Masaki Kashiwara | The Abel Prize (The Official Web Site of the Abel Prize)
アーベル賞の受賞を記念し、受賞の契機となったD-加群と量子群に関連する論文(Key Publications; 最新5篇)と、京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)登録論文をピックアップしてご紹介いたします。
※柏原特任教授の論文情報については今後も更新します。
◆Key Publications(最新5篇)
をクリックすると、京都大学学術情報リポジトリKURENAIで本文をご覧いただけます。
※本リストの作成およびKURENAIへの登録にあたり、数理解析研究所にご協力いただきました。
Kashiwara, Masaki, Park, Euiyong. |
D’Agnolo, Andrea, Kashiwara, Masaki. |
D’Agnolo, Andrea, Kashiwara, Masaki. |
Kashiwara, Masaki. |
Grantcharov, Dimitar, Jung, Ji Hye, Kang, Seok-Jin, Kashiwara, Masaki, Kim, Myungho. |
◆その他KURENAI公開論文
をクリックすると、京都大学学術情報リポジトリKURENAIで本文をご覧いただけます。
※本リストの作成およびKURENAIへの登録にあたり、数理解析研究所にご協力いただきました。
◆学位論文
をクリックすると、京都大学学術情報リポジトリKURENAIで本文をご覧いただけます。
Kashiwara, Masaki. |
関連サイト:
◆柏原正樹特任教授 個人ページ:https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/kashiwara/
◆プレプリントサーバー(arXiv):https://arxiv.org/find/all/1/au:+kashiwara/0/1/0/all/0/1
◆KURENAI(京都大学学術情報リポジトリ)
- 現在約24万件の京大研究者の資料を公開
◆京都大学発行電子ジャーナル (E-Journals published by Kyoto University on KURENAI)
- 現在約350誌以上の京大発行の学術雑誌を提供[附属図書館研究支援第三掛]
【吉田南総合図書館】講習会「大学でレポートを書くために(4/21)」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた(4/24)」を開催します(オンライン開催)
吉田南総合図書館では、前期企画としてZoomを使った「大学でレポートを書くために」「パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた」を開催します。
【大学でレポートを書くために】
レポートを書くための基本のポイントを、コンパクトにまとめてご紹介します。「レポートを書くのに慣れていない」「何からはじめればいいのか分からない」という方におすすめです。
【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】
レポート執筆で特に気になる「引用」の書きかたについてご紹介します。うっかり盗用や剽窃になってしまった…なんてことがないように、引用のルールを覚えましょう!
いずれも20分程度とコンパクトな講習会です。ぜひお気軽にご参加ください。
【参加記念品】
講習会参加後、アンケートにお答えいただくと当館オリジナルグッズをプレゼント!
- 開催日時/申し込み方法
- 【大学でレポートを書くために】(Zoomで開催します)
4月21日(月)(どちらの時間も同じ内容で20分程度)・12:30-12:50
●申し込み方法
・16:30-16:50
こちらからお申し込みください。【パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた】(Zoomで開催します)
4月24日(木)(どちらの時間も同じ内容で20分程度)・12:30-12:50
●申し込み方法
・16:30-16:50
こちらからお申し込みください。環境設定については、お手数ですが、各自でご準備くださいますようお願いいたします。
京都大学サイバーラーニングスペースのZoomを利用して開催します。 - 問い合わせ先
- 吉田南総合図書館 学術情報掛 (逍遥館)
- TEL: 075-753-6525,6524
- a30yslib(at)mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい
【電子ブック】KinoDen臨時メンテナンス(2025/4/9)
システムメンテナンスのため、KinoDen (Kinokuniya Digital Library)のサービスが下記の時間利用できません。 どうぞご了承ください。
【サービス停止日時】
- 2025年4月9日(水) 19:00~19:15 (日本時間)
※メンテナンス中は、案内文がKinoDenトップ画面に表示されます。メンテナンスが早めに終了した場合には、その時点から通常通りご利用いただけます。
【停止するサービス】
- KinoDen電子図書館サイト
- bREADER Cloudアプリ
【メンテナンス】朝日新聞クロスサーチ (2025/4/16)
システムメンテナンスのため、「朝日新聞クロスサーチ」について、下記の時間、一部のコンテンツの検索サービスが利用できません。 どうぞご了承ください。
新認証システム経由で本データベースにアクセスする場合は、こちらをクリックしてください。
【メンテナンス実施日時・利用できないサービス】
2025年4月16日(水) 14:00~15:00
※下記コンテンツの検索サービスが利用できません。
- アサヒグフラフ(オプション) 検索結果が0件になります。
※記事検索など、これ以外のサービスはご利用可能です。