教育学部図書室の閲覧業務再開、窓口移転のお知らせ

 投稿日時:2009-10-02 (3477 ヒット)
教育学部本館の耐震改修工事のため、下記の通り窓口を移転して開室します。 ・期間:2009年10月5日-2010年3月31日(予定) ・場所:教育学部本館南側と附属図書館北側道路の間のプレハブ2階      (返却ボックスは2階玄関前に設置) ・開室時間:9:00-12:00  13:00-17:00 ・資料の利用方法は出納式です。 利用できる資料等 *KULINEの配置場所が「地下開架」「地下閉架」「教育図」となっている資料 ・当研究科の教員等によって選ばれた資料(約4万冊)のみ利用可能です。 ・KULINEでの判別はできませんので、事前にお問い合わせください。 ・利用(貸出)希望は書名・著書名・請求記号・資料IDを確認の上、窓口にてお申し込みください。 電子メール、電話によるお申し込みも受け付けます。 ・原則として、出納は10:00-11:00と15:00-16:00に行いますので、利用は下記のようになります。 10:00-15:00の申し込み    ⇒当日16:00以降 15:00-翌開室日10:00の申し込み⇒翌開室日11:00以降   種々の事情により提供時間に齟齬が生じることがありますが、ご了承ください。 *KULINEでの配置場所が「別棟閉架」となっている資料 ・これまでと同じです。 ・窓口、電子メール、電話にてお申し込みください。 ・依頼日の翌開室日13:00以降のご利用となります。 学外ILL   ・他大学図書館への紹介状の発行は、これまで通りに行います。   ・複写依頼・現物貸借依頼について、修論・卒論提出予定者は窓口にてご相談ください。 *利用可能資料はすべて出納式です。 *閲覧スペースがないため、閲覧利用はできません。 問い合わせ先:教育学部図書室 閲覧担当 library@educ.kyoto-u.ac.jp TEL:075-753-3016
 

【トライアル】"Journal of Clinical Oncology"Legacy Archive (10/1-11/30)

 投稿日時:2009-10-02 (5236 ヒット)
電子ジャーナル"Journal of Clinical Oncology"についてお知らせします。 これまでの利用範囲は1999年以降でしたが、このたびLegacy Archiveのトライアルを開始したことにより、 1983年以降の分についても利用可能となりました。 トライアル期間は2009年11月30日までです。 どうぞご利用ください。 "Journal of Clinical Oncology"トップ http://jco.ascopubs.org/archive/ [医学図書館]
 

【トライアル】科学技術分野の論文データベース"JDreamII" (10/1-3/31)

 投稿日時:2009-10-01 (5158 ヒット)
科学技術分野の論文を検索することができるデータベース"JDreamII"がトライアル(お試し)で利用可能になりました。 ■JDreamII https://ninsho.jst.go.jp/loginIP.html - 学内からのみアクセス可能 - 画面左上<ログイン>[お名前:]に任意の文字を入れてログインしてください - 同時アクセス数:5 - トライアル期間:2009年10月1日 - 2010年3月31日 ●JDreamIIとは?
科学技術振興機構(JST)が提供する、科学技術や医学・薬学関係の国内外文献情報を検索することができる論文データベース。 特徴 ・5000万件以上の論文情報を収録 ・国内の科学技術文献を網羅し、国外の文献も収録 ・英語論文にも日本語で抄録(アブストラクト)を作成 ・中国の科学技術資料も収録 (JSTChina) 詳しくは、科学技術振興機構の案内ページをご覧ください。 ○JDreamIIとは http://pr.jst.go.jp/jdream2/about.html ○マニュアル類 http://pr.jst.go.jp/jdream2/manual.html ○収録データベース http://pr.jst.go.jp./jdream2/database.html
[附属図書館]
 

電子ジャーナル・データベース認証がグループウェアID(SPS-ID)に対応 (10/1-)

 投稿日時:2009-10-01 (6776 ヒット)
教育用コンピュータシステム利用者コード(ECS-ID)のみに対応していた電子ジャーナル・データベース認証システムが、2009年10月1日(木)から、京都大学教職員グループウェアID*(SPS-ID)にも対応します。 * https://www.tam2.adm.kyoto-u.ac.jp/portal/ 学生等はECS-ID、教職員はSPS-IDを用いて電子ジャーナルが利用可能になります。もちろん、従来からのECS-IDでも引き続き認証可能です。 これまで、電子ジャーナル・データベースを利用するためだけに別途、取得していただいていた教職員には ECS-ID は、不要になります。 ご利用ください。 ただし、電子ジャーナル・データベース認証システムで、はじめてSPS-IDをお使いの際には、ECS-ID 同様、初回のみ利用条件等への同意が必要になります。 □EJ/DB認証システムFAQ (学内限定) https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/lusr/qa.html ○京都大学で利用できる電子ジャーナル https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaiej.html ○京都大学で利用できるデータベース https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html *なお、MyKULINEを利用するには、ECS-IDが必要ですので、ご注意ください。 https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/service/index.php?content_id=6 [図書館機構]
 

図書館を知るためのスタンプラリー開催!! (10/6-20)

 投稿日時:2009-09-30 (2619 ヒット)
□■図書館スタンプラリー開催!!■□ 附属図書館内をぐるっとめぐって、施設と使い方を知るためのスタンプラリーを開催します。 10月に新しく京都大学に所属された方はもちろん、図書館をよく知らないという方も参加してみませんか。 全ポイントを回られた方には特典付きです。 予約は不要、日本語・英語ともに対応しています。 We will hold a library stamp tour to introduce the library services and facilities. When you have visited all the points of the tour, we will give you a free gift. There is no need to make a reservation. Conducted in both English and Japanese. ●日時      10 月 6 日 (火) - 20 日 (火) 平日 9:00-17:00    Oct. 6 Tue. - 20 Tue. Weekdays 9:00-17:00 ●集合場所      附属図書館1F 参考調査カウンター前    Reference Counter of University Library (1st floor) 【附属図書館参考調査掛】