NetLibraryで日本語の電子ブック180冊が利用可能に

 On 2008-04-02 (7686 reads)
日本語の電子ブック(オンライン上で読める本)180冊を導入しました。電子ブック・プラットフォーム"NetLibrary"で提供しています。どうぞご利用ください。 ■NetLibrary - http://www.netlibrary.com/ トップページから"In Our Collection"のebooks(利用可能なコレクション)でタイトル一覧を表示できます。 東京電機大学出版局、朝倉書店の理工系入門書シリーズ、みすず書房の現代史資料などが利用可能です。例えば、次のようなタイトルの和書を読むことができます。 ・現代史資料. 1-30. みすず書房. ・丸山真男. 現代政治の思想と行動{新装版}. 未来社. ・戸田盛和. 一般力学30講 {物理学30講シリーズ ; 1}. 朝倉書店. ・宮入庄太監修. 基礎電気・電子工学 {理工学講座}. 東京電機大学出版局. また、英語の電子ブックも約150冊ほど新たに利用可能となっています。語学、文学、環境問題、現代の諸問題、心理学、医学といった分野の洋書を読むことができます。 ○京都大学図書館電子ブック https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaieb.html ○朝倉書店の電子ブック http://www.asakura.co.jp/nl/ ○みすず書房「現代史資料」 http://www.msz.co.jp/book/series/list_34.html [附属図書館電子情報掛]
 

NDL-PORTAから京大リポジトリ/貴重資料画像が検索可能に

 On 2008-04-01 (7325 reads)
国立国会図書館のデジタルアーカイブポータル"PORTA"と京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)+京都大学電子図書館貴重資料画像が連携しました。 これにより、"PORTA"から京都大学学術情報リポジトリ収録の論文(例えば、iPS細胞樹立の論文など)、報告書、紀要など約1万件が検索できるようになりました。また、源氏物語や伊勢物語、天正遣欧使節肖像画など京都大学がもつ貴重資料画像約3400点も同時に検索できるようになりました。 ■NDL-PORTA - http://porta.ndl.go.jp/portal/dt NDL-PORTAでは、国立国会図書館の蔵書目録、雑誌記事索引、近代デジタルライブラリー等のほか、外部のデータベース(例えば、青空文庫、新書マップ、デジタル岡山大百科、国立公文書館デジタルアーカイブ等)もまとめて検索することができます。 ○検索対象5つと外部提供インタフェースなどの機能を追加しました - NDL PORTA http://porta.ndl.go.jp/service/SER_Information_DetailRSS.jsp?news_id=9 「京大の英知をOPENに!」 京都大学学術情報リポジトリ 京都大学電子図書館貴重資料画像 [附属図書館電子情報掛]
 

日本法の総合DB「LexisNexis JP」が利用可能に

 On 2008-03-27 (5360 reads)
日本法総合データベース「LexisNexis JP」を導入しました。 どうぞご利用ください。 ■LexisNexis JP - http://legal.lexisnexis.jp/ 日本法総合データベース「LexisNexis JP」は、日本最大級の判例・法令データベースです。 判例全文延べ約19万7千件、判例解説約4万3千件、大審院判例19,900件、現行法令約 7,200件を収録しており、主要法令の改正履歴情報も充実しています。 さらに、法律関連書誌・文献情報、法律関連の雑誌・論文や法律書籍の全文、裁判書式など、様々なコンテンツを収録しています。 収録概要、操作マニュアル等はLexisNexis社のページをご覧ください。 http://www.lexisnexis.jp/legal/default.htm ●京都大学で利用可能なデータベース一覧 https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaidb.html [附属図書館電子情報掛]
 

Gale Virtual Reference Libraryで7タイトルが利用可能に

 On 2008-03-26 (5606 reads)
Cengage Learning社が提供する、レファレンス図書(辞書・事典・ハンドブック類)のデータベース・プラットフォーム"Gale Virtual Reference Library"を導入しました。 ■Gale Virtual Reference Library - http://infotrac.galegroup.com/itweb/kyotodai 現在以下の7タイトルが利用可能です。 Complete Dictionary of Scientific Biography , 26v, 2008 Encyclopedia of Anthropology , 5v, 2006 Encyclopedia of Philosophy , 2nd ed., 10v, 2006 Encyclopedia of Religion , 2nd ed., 15v, 2005 Environmental Encyclopedia , 3rd ed., 2v, 2003 The Gale Encyclopedia of Science , 4th ed., 6v, 2008 International Encyclopedia of the Social Sciences , 2nd ed., 9v, 2008 利用マニュアル等について詳しくは、Cengage Learning社のページをご覧ください。 http://www.cengage.jp/gvrl/ ●京都大学で利用できる電子ブック https://edb.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakunaieb.html [附属図書館電子情報掛]
 

韓国学術・学会誌電子ジャーナル"KISS : Korean Academic e-journal"をアップグレード

 On 2008-03-19 (7060 reads)
韓国学術・学会誌電子ジャーナル"KISS : Korean Academic e-journal"をアップグレードしました。 これまで提供していた人文・社会・語文・芸術・体育分野の電子ジャーナルに加え、農業・自然科学・水海洋・工学・医学等の分野も加わり、合計で約1400誌の電子ジャーナルがご利用いただけるようになりました。どうぞご利用ください。 ■KISS : Korean Academic e-journal - http://kiss.kstudy.com/ ○利用ガイド [文学研究科図書館提供] ○タイトルリスト [エヌオンライン提供] ○京都大学図書館データベースリスト京都大学図書館電子ジャーナルリスト [附属図書館電子情報掛]