Archive  | RSS |

[Lecture]Web of Science/EndNote Basic/Impact Factor Training (Nov.)

 On 2013-11-01 (4458 reads)
div { margin-left: 1em; }
□■Web of Science / EndNote Basic インターネット講習会■□

トムソンロイターが提供製品の使い方を説明する、インターネット講習会です。
どうぞご参加ください。

● Web of Scienceを使いこなす!
 11月26日(火) 15:00-15:45

[目次]
・キーワード検索のコツ(検索できなかったらどうするか?)
・論文を探す(カットアンドペーストで簡単に)
・研究者名で探すコツ(フルネーム検索、住所検索)
・引用レポートでできること(h-index、引用記事)
・分析機能でできること(何でもランキング)
・最新情報の集め方(今日できること、来週以降できること)
・検索式は保存しよう。

[内容]
学術データベース(Web of Science)の文献検索は、YahooやGoogle検索とは違い、キーワード検索のコツがあります。
また、ヒットした多くの文献群から、最も読みたい文献を抽出する絞込み機能や、
誰がその研究のオーソリティーなのかを探す方法もあります。
さらに、研究の世界的な動きや最新のトレンドについても簡単に分析できます。

● 初めての文献管理(EndNote Basic)

 11月26日(火) 16:00-16:45

[目次]
Web of Scienceのレコードの保存
PubMed, CiNiiのレコードの保存
フォルダの作成と共有
引用文献リストの簡単作成ステップ

[基本的な内容]
せっかく集めた検索結果の管理を、プリントアウトだけに頼っていませんか?
EndNote basicを使ってWeb of ScienceやCiNiiのレコードを簡単にインターネット上に保存し、
フォルダで整理し、家からでも見られるようにできます。
後で知り合いと情報共有する機能もあります。
EndNote basicの便利な活用方法を初級者にも分かるように説明します。

● Impact Factorの質問にお答えします
 11月26日(火) 17:00-17:45

[目次]
・計算方法(インパクトファクターって何?)
・他にもあります。ジャーナルの評価指数
(Total Citation, Eigen Factor, Cited Half Life)
・分野によるインパクトファクター平均値の違いについて

[基本的な内容]
ジャーナルの影響力を示す指標の一つ、インパクトファクターを分かりやすく説明します。
この指標以外に、例えば「どれだけ長く引用され続けるか」という指標もあります。
これらの指標からわかるジャーナルの面白い特徴についてもご説明します。


★★上記の講習会に参加するには、以下のURLより申込が必要です★★
https://thomsonreutersjp.webex.com


インターネット講習会とは?
・研究室や自宅から受講できます。
・日本人トレーナーが指導します。
・受講料は無料です


※ダウンロード版・講習会サイト
https://thomsonreutersjp.webex.com/thomsonreutersjp/onstage/g.php?p=11&t=m
Web of Science/EndNote Web/Impact Factor/ResearcherIDに関する便利な検索方法や分析方法のエッセンスです。
時間のない方でも、ダウンロードをすれば、PCやモバイル上でいつでも動画を見ることができます。

※オンラインサポートサイト
http://ip-science.thomsonreuters.jp/support/(日本語)
http://ip-science.thomsonreuters.com/support/(English)
過去にトムソンロイターのヘルプデスクに問い合わせの多かった質問への回答が公開されています。
例えば、「ジャーナルが2つの新しい出版物に分割された場合、ジャーナルタイトルのインパクトファクターについて」を知りたい場合など、
製品名と単語を入力して検索してみてください。

※ご質問は下記まで
トムソン・ロイター カスタマーサポート&トレーニング
Tel:0800-888-8855 または 03-5218-6164 (土/日/祭日を除く9:30-18:00)
E-mail:トレーニングts.training.japan@thomson.com
サポートts.support.jp@thomsonreuters.com


Web of Science(WoS)とは?
1900年からの、およそ45以上の言語で書かれた自然科学、社会科学そして人文学を網羅した
12,000誌以上の重要学術雑誌から書誌情報・引用情報を収録している文献のデータベースです。
次の4つのデータベースから成り、外国雑誌の論文とその引用文献を検索することができます。
Science Citation Index Expanded (SCI-EXPANDED)--1900-present
Social Sciences Citation Index (SSCI)--1900-present
Arts & Humanities Citation Index (A&HCI)--1975-present
Conference Proceedings Citation Index(CPCI)--1990-present
京都大学図書館 -電子ジャーナルリスト-
- https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb?c=erdb_alpha_w

EndNote Basicとは?
Web of Scienceを搭載しているWeb of Knowledgeに含まれるデータベースで、
文献管理ソフトEndNote(DVD アプリケーション版)のWeb版です。
京都大学電子リソース:ヘルプ:文献管理ツールを使う
- https://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/erdb/13511


[附属図書館参考調査掛]

Print