Let's go on "Library Walk" Apr.4-27
図書館機構スタンプラリー "LibraryWalk"
京都大学吉田キャンパス内の学部図書館・室や博物館をめぐり歩く、"Library Walk"を開催します。
附属図書館・吉田南総合図書館とお好きな図書館や総合博物館をまわって、
合計5個以上のスタンプを集めたら、ゴールの附属図書館にて景品をプレゼント!
ぜひこの機会に、京大図書館&博物館をたずねて、お気に入りの館を見つけてください♪
… 実施期間 …
4. 4. Mon. - 4. 27. Wed.
… 参加方法 …
Step 1 Map
参加館で配布中の「京大図書館MAP」を入手
* 新入学部生の皆さんには、ガイダンスにて配布
Step 2 Stamp
参加館をまわってスタンプを5個以上集める
Step 3 Goal
附属図書館もしくは吉田南総合図書館にゴール!
京大図書館オリジナルのマイクロファイバークロスをプレゼント♪
数に限りがありますのでお早めに!
… 参加館 …
必須(2ヵ所)
附属図書館、吉田南総合図書館
+
選択(3ヵ所以上)
文、法、経済、教、工(6図書室)、理中央、農、医、薬の図書館・室、総合博物館
※ 注意 ※
"Library Walk" は4/4(月)からスタートしますが、
経済学部図書室は4/5(火)まで休館です。
館・室ごとに休館日が異なるため、事前に開館日程でご確認ください。
また、総合博物館は、月・火は休館日です。
… ゴール地点 …
附属図書館 または 吉田南総合図書館
(平日開館中 9:00-17:00)
… お問い合わせ先 …
附属図書館 利用支援掛 Tel 075-753-2636 Email ref660 [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
【図書館機構 リテラシー・レファレンス部会】
- Service restored - [Trouble]Kyoto University Rare Materials Digital Archive (Apr. 28) (2025-04-28)
- [Library Network] Conditions of Use and Licensing Restrictions for E-Resource (2025-04-25)
- [Trouble] "KURENAI" is not available (2025-04-18)
- [Library Network] Released YouTube Shorts Video: "A Must-See for Young Researchers! The First Step to Open Access" (2025-04-18)
- Lists the articles by the Abel Prize winner, Masaki Kashiwara, RIMS project professor and KUIAS program-specific professor, are open (2025-04-11)
- [E-book] Notice of KinoDen Maintenance (Apr. 9, 2025) (2025-04-09)
- [Library Network] Kyoto University Library Stamp Collecting in welcome event 2025 (Apr. 2-30) (2025-04-01)
- Service restored -[Maintenance] Kyoto University Rare Materials Digital Archive (Mar. 31) (2025-03-30)
- [Library Network] Kyoto University Rare Materials Digital Archive: 310 items from the Kyō-ō Gokokuji Documents held by the Kyoto University Museum have been newly released (2025-03-27)
- [Library Network] The Top page of KURENAI has been renewed! (2025-03-26)