電子ジャーナル、データベース、MyKULINE等ご利用に関する注意
電子ジャーナル・データベース認証システムやMyKULINEのご利用の際、注意していただきたいことをまとめたポスターを作成し、配信しています。
是非、一度ご確認いただき、今後の利用の際にはご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
■電子ジャーナル「過剰アクセス」最近の事例 -意図せず「自分が」ひき起こしてしまうことも!!-
・ポスター版
・冊子版
■ポスター「文献管理ツールの設定にご注意ください / Please check the setting of your reference management software.」 (PDF)
[配信中]
■「電子ジャーナルの適正利用について」 (PDF)
・[日本語]
・[English]
・[Chinese]
・[Korean]
■ポスター「ちょっと待って!過度なクリックは危険です。」 (PDF)
電子ジャーナルの利用や認証システムについては、「京都大学図書館電子リソース」のページでまとめていますので、こちらもご覧ください。
・京都大学図書館電子リソース
・電子ジャーナル・データベース認証システムのご案内
・電子ジャーナル/データベース認証システムFAQ
・文献管理ツール(RefWorks/EndNote Basic)を使う
図書館機構Webサイト 関係ニュース
・電子ジャーナルへのアクセスエラーが発生する場合の対処について(再掲)(2016-01-18)
・【重要】教職員でECS-IDを利用している場合、8月1日以降、電子ジャーナル等が利用できなくなる場合があります(2015-06-23)
・KUINS-Airを用いた電子ジャーナル・データベースへのアクセスについて(2015-04-24)
・電子ジャーナルの適切な利用について(2013-12-17)
・電子ジャーナル・データベース認証システムID等がわからなくなった方へ(2011-06-13)
・【重要】電子ジャーナル・データベース認証システムおよびMyKULINEの利用について(2010-04-07)
・【重要】電子ジャーナルの利用についてのお願い(2009-12-22)
・電子ジャーナル/データベース等の臨時メールニュースを配信開始しました(2009-01-08)
・電子ジャーナル、データベース、MyKULINE 等ご利用に関する注意(2008-01-11)
【図書館機構】
- 【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2023-12-07)
- 【図書館機構】電子ジャーナル、データベースのご利用に関する注意 (2023-12-01)
- 【解決しました】【図書館機構】American Chemical Society の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2023-11-30)
- 【解決しました】【図書館機構】Taylor & Francis の電子ジャーナルへのアクセスが遮断されています (2023-11-28)
- 【図書館機構:学内向け】電子ジャーナルパッケージ「SpringerLink e-Journal」転換契約の導入とAPC割引について (2023-11-20)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2023/10/18) (2023-10-12)
- 【図書館機構】令和5年度京都大学図書館機構長賞受賞者が決定しました (2023-10-05)
- 【メンテナンス】図書館ネットワークサービスの一時休止について(10/6 9:00~9:30のうち数分) (2023-10-05)
- サービスを再開しました→【メンテナンス】京都大学貴重資料デジタルアーカイブ(2023/9/15-19) (2023-09-13)
- 【図書館機構:学内向け】Wiley社電子ジャーナル転換契約の導入とAPC割引について (2023-09-06)