[Agr Lib]Book exhibition vol.2 Book Collection "Everyday, Library!"(4/8-4/26)
On 2013-04-08
(2479 reads)
農学部図書室 展示企画 Vol.2
Book Collection
「Everyday, 図書室。-あなたに本を教えましょう-」
農学部図書室では下記期間に、農学研究科・農学部の教員・学生に紹介していただいた
おすすめ本を、推薦文とともに展示します。
他図書室所蔵の図書についても、POP展示を行います。
開催中の図書館機構スタンプラリー企画と合わせて、ぜひお越しください。
農学部図書室HP http://www.agril.kais.kyoto-u.ac.jp/index.html
展示期間:2013年4月8日(月)- 4月26日(金)
展示場所:農学部図書室閲覧室 (北部構内農学部総合館2F)
企 画:農学部図書室(整理掛/学術情報掛)
*Book Collection リストはこちら 2013.4.12up!
*Book Collection ポスターはこちら 2013.4.5up!
Agriculture Library started Facebook!!
On 2013-01-30
(4771 reads)
京都大学農学部図書室の公式Facebookページを始めました。
農学部図書室のニュースはもちろん、農学研究科や学内他図書館・室からお知らせ、
利用者の皆さんのお役に立つ情報を発信していきます。
どうぞご利用ください。
https://www.facebook.com/agrlibku ※Facebookに登録していない方でも、ご覧いただけます。
農学部図書室のニュースはもちろん、農学研究科や学内他図書館・室からお知らせ、
利用者の皆さんのお役に立つ情報を発信していきます。
どうぞご利用ください。
https://www.facebook.com/agrlibku ※Facebookに登録していない方でも、ご覧いただけます。
Book exhibition vol.1 Book Collection"Meat Festival"(1/29-2/28)
On 2013-01-22
(3187 reads)
農学部図書室 展示企画 Vol.1
Book Collection
「お肉の祭典 〜図書室とお肉にまつわるエトセトラ〜」
農学部図書室では下記期間に、農学研究科応用生物専攻畜産資源学研究室より ご寄贈いただいた図書121点を展示します。 こじんまりした、アットホームな展示です。ぜひお越しください。 農学部図書室HP http://www.agril.kais.kyoto-u.ac.jp/index.html
農学部図書室では下記期間に、農学研究科応用生物専攻畜産資源学研究室より ご寄贈いただいた図書121点を展示します。 こじんまりした、アットホームな展示です。ぜひお越しください。 農学部図書室HP http://www.agril.kais.kyoto-u.ac.jp/index.html
- 展示期間:2013年1月29日(火)- 2月28日(木)
- 展示場所:農学部図書室閲覧室 (北部構内農学部総合館2F)
- 企 画:農学部図書室(整理掛/学術情報掛)
- 展示場所:農学部図書室閲覧室 (北部構内農学部総合館2F)

【北部構内講習会】「先生が語る!論文ができるまで―文献収集のコツ―」(12/12)
On 2011-12-06
(2530 reads)
北部構内にて、下記の日程で講習会を開催します。
先生方からは、参考文献の収集・整理、論文への活かし方などをお話いただきます。
図書室から、参考文献の見るポイント、上手なデータベースの使い方などをご説明します。
京都大学所属の方はどなたでもご参加いただけます。多数のご参加をお待ちしております。
「先生が語る!論文ができるまで-文献収集のコツ-」
日時:12月12日(月) 14:30-15:30
場所:理学セミナーハウス【北部構内地図】
対象:3-4年生から修士・博士課程の学生
申し込み不要・先着順
講演者
理学研究科化学専攻 加納太一講師
農学研究科森林科学専攻 久住亮介助教
問い合わせ先
理学部中央図書室 075-753-3622
農学部図書室 075-753-6029
総合館改修工事により図書室へのアクセス経路にご注意
On 2005-09-28
(3777 reads)
農学部総合館改修工事(第一工区:平成 17 年 9 月〜平成 18 年 3 月)により、一部廊下が閉鎖されます。農学部図書室へのアクセス経路に御注意ください。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
【農学部図書室】