学内4会場で開催!■Web of Science + EndNote Web 講習会■(12/5-6)
On 2007-11-08
(3293 reads)
■■Web of Science + EndNote Web 講習会■■
人文科学・社会科学・自然科学の幅広い学術情報を網羅した文献データベース Web of Science
と 文献管理ツール EndNote Web の講習会を以下のとおり4会場で開催いたします。
学生・院生・教職員の皆様、多数のご参加をお待ちしております。
講師:トムソンサイエンティフィック トレーニング & テクニカルサポート担当 矢田俊文氏
● 本部キャンパス(附属図書館)
開催日時:12月5日(水)10:00〜11:30
開催場所:附属図書館3F AVホール
開催者 :附属図書館参考調査掛
お問合せ:附属図書館参考調査掛
TEL.075-753-2636 / FAX.075-753-2650
E-mail: ref@kulib
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
● 南部キャンパス(医学図書館)
開催日時:12月5日(水)16:30〜18:00
開催場所:第4学生実習室
(医学部総合解剖センター2階
学術情報メディアセンター医学部サテライト演習室)
開催者 :医学図書館
お問合せ:医学図書館 閲覧担当
TEL:075-753-4323 / FAX:075-753-4318
E-mail: ref@office.med
お申込み:パソコンによる実習(定員40名)をします。
定員を超えた場合は聴講になります。
参加希望をされる場合は、次のWebサイトを参照し
手続きをしてください。
URL:http://www.lib.med.kyoto-u.ac.jp/orientation/wos200712.html
● 宇治キャンパス(附属図書館宇治分館)
開催日時:12月6日(木)10:30〜12:00
開催場所:化研中会議室(本館西棟C473)
開催者 :附属図書館宇治分館
お問合せ:附属図書館宇治分館
TEL:0774-38-3010 / FAX:0774-38-4370
E-mail: ujibunkan@kulib
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
● 桂キャンパス(工学研究科)
開催日時:12月6日(木)15:00〜16:30
開催場所:桂キャンパス A1-001(電気系講義室1)
開催者 :工学部等図書事務連絡会議
お問合せ:建築系図書室
TEL: 075-383-2962 / FAX: 075-383-2963
E-mail:manabe@archi
お申込み:予約は不要です。直接ご来場ください。
※講習内容は以下のとおりです。
『Web of Scienceの基本操作とEndNote Webでの文献管理』(90分)
1) 新しいインターフェースについて(5分)
2) WoS(45分):キーワードの検索、著者名検索、検索結果の絞込み、引用文献検索(逆引き)
3) EndNote Web(40分): PubMedなどの文献の取り込み、文献の共有、引用文献の作成
※医学図書館会場のみ、実習を含みます。
Network Maintenance(11/11)
On 2007-11-06
(3291 reads)
システムメンテナンスのため、図書館ネットワークサービスを下記のとおり一時休止いたします。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
記
1.MyKULINEシステムおよびオンライン申込機能
休止期間:平成19年11月11日(日)9時〜19時
2.蔵書検索KULINE(蔵書検索機能)
休止期間:平成19年11月11日(日)16時〜17時
※作業が終了次第、サービスを再開します。
【附属図書館システム管理掛】
地球物理学論文集"Treatise on Geophysics"トライアル実施中(12月11日まで)
On 2007-11-05
(5059 reads)
地球物理学で唯一の包括的で最先端のレファレンスワーク(大型参考図書)"Treatise on Geophysics"(全11巻、ISBN:978-0-444-51928-3)のオンライン版をトライアルしています。どうぞご利用ください。
■Treatise on Geophysics
- http://www.sciencedirect.com/science/referenceworks/9780444527486
トライアル期間:2007年11月1日-12月11日
●Treatise on Geophysicsとは?
http://books.elsevier.com/geophysics/
[附属図書館電子情報掛]
Elsevier社ScienceDirect、Scopus一時休止(11/3-4)
On 2007-11-02
(3511 reads)
エルゼビア(Elsevier)社が、電子ジャーナル・プラットフォームScienceDirectおよび書誌・引用データベースScopusについて、メンテナンスのため、11月3日(土)21:00から11月4日(日)9:00にかけてサービスを停止させるとアナウンスしています。
【休止内容】ScienceDirectで提供している電子ジャーナル
【休止日時】2007年11月4日(日)01:00-09:00(日本時間)
【休止内容】Scopus
【休止日時】】2007年11月3日(土)21:00-11月4日(日)09:00(日本時間)
詳しくはエルゼビア・ジャパンのホームページをご覧ください。
http://japan.elsevier.com/
[附属図書館電子情報掛]
法・経学生必見!■LexisNexis Academic 講習会■11月19日
On 2007-11-01
(3408 reads)
※経済学部・法学部の学生・大学院生は必見です!
■■LexisNexis Academic 講習会■■
日時:11月19日(月) 10時30分〜12時00分
場所:附属図書館3階 AVホール
講師:レクシスネクシス 柳 佳世子氏
※海外の新聞ニュース、企業情報、法律・判例 etc.
世界の今を知ることができる多様なコンテンツが検索可能な
LexisNexis Academicの基本的な説明をおこないます。
・世界の新聞・雑誌を横断検索する。
・世界の主要新聞の社説を特定のテーマで検索する
・アメリカのTV(CNN、FOX、ABC、NBC等)報道番組より生の
時事英語にふれる
・有名な米国政府高官や政治家による演説の全文を入手する
・映画・本・音楽・劇・ビデオなどの評論を検索する
・フランス、ドイツ、スペイン、イタリア、オランダの現地発行
(現地語)の新聞を読む
・特定の企業について、できる限りの情報を収集する
(概要、財務諸表情報など)
・SEC(米国証券取引委員会)へのレポートを検索する
・米国世論調査、意識調査を調べる
・海外判例・法令・ローレビューを調べる
【附属図書館参考調査担当】