図書館機構のウェブサイト誕生

 On 2005-09-30 (4021 reads)
図書館機構のウェブサイトを新しく公開しました。 このサイトは、昨年度おこなったアンケート調査結果をもとに作成を進めてきたものです。京都大学の図書館サービス全般のゲートウェイとしてもっとも必要とされる、情報の迅速な発信と電子情報資源へのアクセス提供を可能にし、京都大学全体の学習・研究にもっとお役に立てるようにとの思いから生まれました。 まだまだ至らない点も多々あるかと思いますが、図書館の顔として、よろしくお願いいたします。 ご意見・ご感想はウェブマスターまで。 なお、従来の附属図書館ホームページのURLは下記に変更になりました。 http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp 【ウェブサイト小委員会】
 

総合館改修工事により図書室へのアクセス経路にご注意

 On 2005-09-28 (3913 reads)
農学部総合館改修工事(第一工区:平成 17 年 9 月〜平成 18 年 3 月)により、一部廊下が閉鎖されます。農学部図書室へのアクセス経路に御注意ください。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 【農学部図書室】
 

10/9(日) 臨時休館、10/8(土)〜9(日) ネットワークサービス一時休止

 On 2005-09-20 (3611 reads)
10月9日(日) は停電のため、附属図書館臨時休館です。 開館日程 また、下記期間はネットワークサービスを休止します。 休止期間 : 平成17年10月8日(土) 18:00 〜 9日(日) 18:00 休止するサービス:   1.電子図書館   2.OPAC   3.MyLibrary   4.オンライン申込   5.CD−ROM検索(bail:雑誌記事索引、朝日新聞記事見出し等)   6.ERLデータベース検索   7.附属図書館ホームページ ご不便をおかけしますがご了承ください。
 

1階2階トイレの改修工事(8月〜9月)

 On 2005-08-19 (3697 reads)
洋式を増やして、2階に多目的障害者用の設備を設置し全面的に美しくなります。期間中はご迷惑をおかけしますが、3・4階トイレをご利用ください。 また、1・2階ともトイレから東壁面のエリアが作業区域となり閉鎖します。改修工事中1階の雑誌は下記のように移動します。 ・工学部雑誌を、JISの棚の上へ。 ・外国雑誌センター館雑誌の棚5〜9 (Journal of radioanalytical and nuclear chemistry 以下、キリル・中国語)を、書庫B下へ。
 

SwetScan-SDI 機能の障害について

 On 2005-08-17 (3921 reads)
7月以降、SwetScan-SDI 機能で障害が発生しております。  (届くメールがすべて 「該当する雑誌はありません」 という内容になってしまう) 登録ユーザの皆様には大変ご迷惑をおかけしますが復旧までもうしばらくお待ちください。また、告知が遅くなりましたことをお詫びいたします。 SwetScan : 学内向けデータベースの一つ。 オランダ・スエッツ社が提供する約14,000誌の外国語雑誌の目次検索が可能。 SDI : SwetScan の機能の一つ。 利用者自身が登録した複数の検索式による自動検索結果を週単位/月単位にメール通知する。利用にあたっては事前に申請が必要。